SSブログ

α55特別体験会レポート [Sony]

今日は銀座のソニービルでα55とNEX-VG10の特別体験会に参加してきました。

このような体験会はすでに数回目なのですが、すでにソニービルでチェックしてるのですが
銀座でセミナーも開かれてるし、VIPルーム?で独占できる滅多にない機会なので
いつものように行ってしまうのです(笑)

DSC00602.JPG


実は銀座の新製品のセミナーって参加したことがなく、今回初体験だったのですが・・・

αシリーズと言えば、ニコン、キヤノンの二強にはアレですし、α550を出したときは
α700の後継は?コレジャナイYo!と突っ込まれたり、苦い思い出があるのですが
NEXシリーズが大ブレイクして、巻き返しつつあるのも記憶に新しいところ。

そして、α55のセミナーを写真家のその江先生が講師を務めたのですが
ご覧の通り、超満員。満席どころか立ち見まで(汗)
DSC00599.JPG


さらにセミナーの上の階まで立ち見で埋めてしまうほどのフィーバーぶり!!
DSC00590.JPG


α550の悪夢が嘘のようです(笑)

その江先生のセミナーではAFが絶大の効果を発揮した動画やライブビューを活かして
花火が簡単に撮れたなどα55のメリットを40分ほど説明。
DSC00587.JPG


ただでさえ混雑する1階入り口付近でセミナーをやったり、その近くで撮影用の
ジェットコースターが走ってうるさかったり(笑)
同じコンテンツ内で食いつぶしがないよう、配慮お願いしますよ(笑)

ちなみにその江先生がセミナーに使われた作例がちょこっと出ているブログはこちら

http://sonoe.jugem.jp/

次は写真家の馬場信幸先生のセミナーに移動。こちらは撮影禁止。
しかもまた大フィーバーでセミナールームの入りきらないほどの過熱ぶり。

馬場先生は3年前に透過ミラーを使った一眼を考案していて、それがα55で実現され
非常にびっくりしたとのこと。長年カメラを使ってきた人なら、光学ファインダーに
こだわる人が多いと思うが、あれはフイルムカメラのもの。

デジタルカメラなんだから、α55のようにEVFのような電子映像をもっと進化させるべきだと
訴えてました。EVFならではの利点もたくさんあるので、デジタル時代なんだから
その利点をもっと伸ばすべきだろうと。

その後はα55の高感度を説明。
ISO3200や6400でもノイズがかなり抑えられる手持ち夜景モードとか
エントリー機で秒10連写を実現して、普段撮影できない瞬間を連写で切り取りできるなど
作例を交えて、わかりやすく説明してくれました。

昆虫から犬、奥さん、ジェットコースター、夜景など幅広い作例で撮影意欲を
かき立ててくれました。特に手持ち夜景はサイバーショットから始まりNEX-5でも搭載され
その恩恵を得てはいるのですが、αシリーズでは初搭載。

α55が来たら、連写と手持ち夜景と色々試してみたくなりました(笑)

セミナーは30分も延びて、60分にも及ぶ内容となりました。




さて、事前に触ってはいるのですが、VIPルームでも改めて触ったα55のファーストインプレでも。
DSC00608.JPG

まずは本体のサイズと重量。これはネットでアップされてる画像だと、今までのαと似た
デザインなので、何が変わったの?とか突っ込まれそうですが。
実際はとにもかくにも小さいのビビリます(笑)

で、手に持つと軽くてさらにビビリます(笑)
ちょっと大げさに言うと、サイバーショットのHXシリーズに近いサイズかも?

次にEVF。これは正直言うと違和感ありました。
DSC00605.JPG

自分は顔の形が悪いのか、ファインダーとの相性が悪く、ファインダーを覗いても
カメラと顔の間に隙間が生じて、うまく覗けてないような気がするのと、ライブビューの方が
豊富なアングルバリエーションが楽しめるので、晴天の時にしかファインダーを
使わないのですが、それでも違和感を感じました。

それはカメラがどうこうではなく、今までの経験が邪魔をしています(笑)
今で双眼鏡、顕微鏡とか「覗くモノ」って、その先にあるのは肉眼の映像ですよね?
そういった固定観念がすり込まれてるんです(笑)

その常識を打ち破るEVFは違和感そのもの。

それでもα550の光学ファインダーは、視野率100%じゃないし、明るくもない。
EVFは100%だし、撮影後の映像がすでにファインダーで確認できる。
さらに撮影後の映像の再生もファインダー内で可能(笑)

α550の光学ファインダーに比べるとメリットしかないのですが(笑)
それでも、自分の目で確認できる光学ファインダーの納得感?はEVFにはないですよね。
ライブビューと同じ映像がEVF内で表示されるので、それなら小さい窓を覗くより
大きな液晶のライブビューで見れば良いんじゃ?とも突っ込まれそうな気もしませんが。

結論としては、ユーザーの好みによると思うので、気になる人はα55を覗いて
みてください、と逃げるまとめ方(笑)

あ、ちなみに違和感=悪いイメージではないです。EVFで生み出された100?のメリットを
喜んでいる方です(笑)

あと、関係ないですが、個人的に大注目のブルーレイレコーダーBDZ-AX2000も
見てきました。これもすでにチェック済みなのですが・・・

自分の愛機X90と比べてみました。

まずは、X90の最大の弱点であるマルチタスクが改善されたことは大歓迎。
自分は慣れてしまったので、X90に合わせた録画ライフを送っているので
録画中にブルーレイが見れなくても、そのときはPS3でブルーレイを見るなど
対策しつつ、X90と共に生活してたのですが(笑)

マルチタスクに関しては、チェックしようがないので、処理速度など
その他の点をチェックしてきました。

AX2000の操作性や処理速度に関してですが、X90と比べて大差ないといった印象。
スゴ録のスーパー快適動作がX90ではなくなり、少し騒がれましたが、AX2000も
X90とほぼ一緒という印象。

番組表はHD解像度になっているだけでなく、色味がBRAVIAと共通化され
非常に見やすくなった。ただ、番組表の表示やスクロールは、BRAVIAのXR1の方が
早いかな?解像度が高くなって、番組表をスクロールさせる必要がなくなったのも事実ですが。

あと、非常にマニアックな点ですが、おまかせチャプターも進化していて
X90だと、どうしてもドラマの「次回予告」のチャプターが打たれなくて、自分で編集するしか
なかったのですが、AX2000だと、見事に「次回予告」にチャプターが打たれてました。

マルチタスクの大きな改善だけで、細かい改善はないかな?と思ったのですが
そうでもないようで、AX2000の期待値が上がりました。欲しいのはAX1000ですが(笑)


あ、そうだ。カメラストラップとか、普段見れないアクセサリーをチェックしようと
思ってたのに忘れてしまった(汗)

とにかく今週末が楽しみで仕方なくなりました(笑)
VIPルームで応対してくれた店員佐藤さん、ソニースタッフの皆さん、
毎度毎度ありがとうございます!


nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 2

店員佐藤

ご来場ありがとうございました。
毎回いつもお世話になります。

α550はお気に入りのカメラなので
α55が来ても私は手放したくないなぁ。
α350はこれですっかりお役ご免ですが。
by 店員佐藤 (2010-09-07 00:50) 

kozy

◆店員佐藤さんへ

自分もα550はお気に入りですが、遙かに上回る性能のα55と併用することはないのと、今だったら、まだ高値で売れると言うことで、手放しました。
NEX-5も使わなくなる気配が・・・(汗)

α350は・・・200台しかないということで・・・全く使ってませんが保存してあります(笑)
by kozy (2010-09-08 21:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。