SSブログ

計画停電もやっぱりモバイル [日常]

計画停電が始まりましたね。

阪神大震災の時は1週間の断水を経験しましたが、今回の計画停電に
中野区は入っていません。今後どうなるかわかりませんが、とにかく
節電は続けようと思います。

一時的ではないので、習慣に近い感じで節電していくのかなと思います。
というわけで・・・節電生活に当たって、自分が持っていて便利だなぁ!と
感じたモノを改めて紹介したいと思います。
DSC01211.JPG


もっと便利なモノがあると思うのですが、とりあえず自分で紹介できる範囲内で
ということで・・・


◆ウォークマンX NW-1060

もう、かれこれ2年前のモデルになるのでしょうか?
未だにXシリーズの後継機は出てませんし、生産完了してますが、自分にとっては
バリバリ現役です。
_DSC0609.JPG


ちょい昔のウォークマンがなぜ今取り上げるのか?

有機ELで美しい画面とか、デジタルアンプ内蔵ですさまじい音質とか
WiFiでYouTube見れたり、ブラウザもありますとか、色々てんこ盛りなんですが
このウォークマンで今もっとも重宝するのはワンセグです。

自分の持ち歩けるワンセグって、これしかないもので(汗)

ウォークマンなんでスタミナもばっちりですし、ワンセグ中でも
ホールドすると、画面が消えて音声だけ聞こえるエコなモードに
なるんです。さらにFMラジオも聴けるという。
_DSC0544.JPG


ワンセグも長い時間使える工夫がされているウォークマン。
ぶっちゃけ、ワンセグなんてほとんど使ってなかったですが
こんなに重宝される時が来るとは思ってませんでした。

スマホしか使ってないので、外での地震情報はワンセグがあると
ちょっと便利ですよね、今は。
携帯にワンセグがあっても、ワンセグでバッテリーを消費するのも
もったいないし。

というわけで、今こそウォークマンなんです。


◆VAIO P

計画停電が始まって、仮に停電だとしても、パソコンで情報を得たい時、
デスクトップPCだと、どうしようもないですが、ノートPCなら
バッテリー稼働で何とかなります。

そこで、去年発表されたVAIO Pです。
最近生産完了して、店頭でも残りわずかかもしれません。
_DSC0496.JPG


VAIO Pの良いところはなんと言っても超軽量で持ち運びやすい。
それだけでなく、傷が付きにくい質感というか、ちょっとラフに
扱っても大丈夫そうな質感です。
ゴムとプラスチックを合わせたような質感というか・・・
不思議な感じなんです。だから傷も寄せ付けない、気にならない。
_DSC0490.JPG


今までモバイルPCって、たくさんありましたけど、上品で大事に扱わなきゃ!
と感じてしまいますが、VAIO Pは不思議な材質なおかげで、逆に
ラフに持ち歩ける、持ち歩きたくなるのが良いですね。

スタミナも改善され、ネットを使わない状態で5時間ぐらいは使えます。
さらにキーボードはとても使いやすい。
画面は横長で超精密。逆に文字が小さくて見にくいと指摘されましたが
画面解像度を変更するなど、対応できます。

処理速度的には、ちょっと非力な感じがしますが、エアロで普通に
動きますし、この小ささにしては十分かと。

ここまで小さいので、裸で手に持って歩いてもOKなVAIO P。
行動力のあるPCだと思いますよ。
約595gですからキーボードが付いてiPadより軽いと。
災害時も停電もタフに乗り越えられるPCです。
_DSC0484.JPG



◆VAIO X

基本的に性能的にはVAIO Pと似ているんですが、画面が大きくて
持ち運びをちょっぴり犠牲にして、さらに使いやすさを向上したのが
VAIO Xだと思います。
_DSC0514.JPG


画面サイズも大きいですし、処理能力もちょっぴりPより上です。
11.1インチの画面サイズって、モバイルでも大きすぎず小さすぎず
ジャストサイズって感じで、安心感があると思います。
本当に使いやすく見やすいディスプレイ。

もちろん、スタミナもP同様に5時間ぐらい使えますし
PもXもカメラが付いてるので、Skypeなどを使えば、テレビ電話も。

とにかくめちゃ薄いので、鞄に入れても場所を取らないのが
かなり魅力でしょう。

キーボードが付いていて、液晶もiPadより大きいのに
VAIO Xの方が薄いですからね・・・655gだし。

あと、iPadに比べて優れている点は、Flashを使ってるサイトも問題なしで
すべてのサイトが見れること。PCなんで当然ですが。


◆iPad

とはいっても、やはりiPadは強い。
_DSC0549.JPG


まずは素早い動作。アプリ切り替えも高速だし、やりたいと思ったことが
すぐ実行できる。
アプリの種類も豊富なんで、便利で楽しい。
_DSC0556.JPG


なんと言ってもスタミナもすごいですよね。普段使いなら1週間以上は
もちますしね。

というわけで、3Gモデルなら、緊急時に持ち出して威力を発揮すると思います。
もうすぐ軽くて薄くなったiPad2も発売されますし、検討されても良いかもしれません。

特にかなり性能が高いとか、目立ったモノは無いかも知れませんけど
テレビ見ながら、ちょっとした調べ物ができるとか、トイレに持って行けるとか
日常生活でちょっとだけ便利さを感じるモノですが、その「ちょっと」が
すごく便利で、すでに日常生活に溶け込んでいるんですよね。

この距離感というか、存在場所って、モバイルPCが成し遂げられなかった
距離感だと思うんですよね。iPhoneは?と聞かれそうですが、家では
もう少し大きな画面で情報を見たいじゃないですか?なので、家の中なら
iPhoneより上なんですよね。

もう、iPadにしかに存在位置がある・・・それは他の何物もどかす事が出来ない。


◆スマホ V.S. ガラケー

最近かなり流行ってるスマートフォンと、従来の携帯ですが、今回の震災で
それぞれの良さが確認できたと思います。

スマホは多彩なアプリであらゆる情報を集められて、PC向けのサイトもたくさん見れる。
また、通信携帯も3GだけでなくWiFiも使えるので便利。

従来の携帯は、WiFi使えたりフルブラウザもあるが、サービス形態や機種により
差があるので、ばらつきがあって、その辺では不便。
しかし、キャリアが提供している地震緊急速報など災害に関するサービスが
すぐに使えるのが、かなりの強み。

自分はスマホしか使ってないし、SPモードなので、外出時の地震緊急速報は
ワンセグに頼ってみると言うことで、ウォークマンのワンセグを久しぶりに
起動した次第です。

というわけで、最近のスマホの勢いはすごいですが、従来の携帯向けの
サービスは、やはり多くて強いなぁと感じました。

話はちょっとずれますが・・・

ドコモのスマホはWi-Fiでもドコモアドレスのメール受信ができるようになりました
が、これがまた注意。
WiーFiだと、いつの間にかマイアドレス設定が解除され、自動で受信できなくなります(汗)
バージョン4300で修正されました・・・たぶん)
sp51.jpg


受信はしているのですが、センター止まりで着信音も鳴りませんし
WiFiを解除して3Gにする必要があります(汗)

不具合なのか仕様なのか謎ですが、マイアドレスが解除されたら、WiーFiも解除して
3G回線でマイアドレスを獲得し直さないといけません。
いつ、どのような条件でマイアドレスが解除されるのかがわからないのがツライ(汗)

WiーFiで快適にメールが使えるようになったとは言い難いですが、これからドコモで
スマホを買いたいと思ってる人は、注意です。

いつかは改善されるとは思うのですが・・・

というわけで、ちょっと古い商品の紹介が多くなりましたが、停電でも節電でも
いざという時のモバイル紹介でした。

そういえば、これも停電時には役に立つ・・・かな?(汗)
_DSC0578.JPG


意外と明るいので、懐中電灯代わりになるか?(汗)

あと、これも外で使った事が未だにない(汗)
_DSC0591.JPG


停電で暗くなった街をコレを持って歩けば、何か役に立つ・・・かも?

nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 2

K

おじゃまします

私もこの週末以来VAIO PとNW-A847が大活躍中です^^。
by K (2011-03-15 22:55) 

kozy

◆Kさんへ

ここに来て、モバイル機器のありがたいというか真価を改めて認識できましたね。
きっと、また進化していくんでしょうね。
by kozy (2011-03-17 01:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

節電生活眠らない街が・・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。