SSブログ

XPERIA Z1 ファーストインプレッション [ケータイ]

なんだかんだで・・・なんだかんだで機種変してしまったXPERIA Z1のファーストインプレッションです。

_DSC0381.JPG



5インチのXperiaってだけで、どん引きだったのですが、いざ使ってみると恐ろしいものでサイズに慣れてしまうばかりか、普通サイズと思えてしまうまでになってしまいました(汗)

いくらハイエンドと言っても5インチとかありえん!と思ってXPERIA AXを買ったのに・・・ま、そのAXが色々な始まりだったのですが(笑)
というわけで、さらにサイズが大きくなってしまったXPERIA Z1もサイズには特に抵抗もなかったので機種変しました。

◆外見

ではまず外見から。そのくらいZから大きくなったかというと、このぐらい(汗)。高さだけでなく厚みはも幅も増えました・・・というわけで重さも若干増量です。
_DSC0320.JPG


大きくなったばかりでなく改善された点もあります。

まず、イヤホンジャック。Zでは防水カバーが付いてましたのでヘッドホンを使うときに、いちいちカバーを外す必要がありました。が、Z1ではカバーもない上に防水性能も上がりました。

その分、CPUの処理速度やバッテリーも増えてはいるのですが。画像で比べるとほんとにデカいですが、XPERIA Zに慣れた人なら気にならない増量かと思われます。5インチサイズのスマホを体験したことない人は軽くショック受けますので、必ず店頭で手にとって確認お願いします(笑)

あとはシャッターボタン。画面タッチで撮影できるのも便利ですが、たまにタッチでぶれた写真を撮ってしまうことってないですか?ないですね(笑)。でも、シャッターボタン長押しでいつでもカメラ起動できるので何かと便利です。

着信ランプ。Zは取って付けたように丸いランプでしたが、今回はこのような細長いラインになってかっこいいです。やはりデザインに取り込んだ感が嬉しいです。
_DSC0370.JPG


それとスピーカー。最下部に巨大なスピーカー穴ができて、音量も大きくクリアな音質になったと思います。あまりスピーカーで音楽聴いたりとかはないと思いますが。
_DSC0360.JPG


最後に色味は青に近い紫というか、もう少し鮮やかな紫になりましたね。


◆充電クレードル

クレードルがなかなか素晴らしいです。前回のクレードルはこんな感じ。
_DSC0369.JPG


見た目は普通で何が問題あるのか?って感じですが
・カバーをつけたまま充電できない
・クレードルと接触して、本体が傷が付く

といった問題がありました。特に本体の縁の塗装がはがれてしまう現象はいただけないです。でも、今回は上記2点を改善してます。接触部はわりと遊びがあるので、本体を傷つけない感じがしますし、アダプターを使えば、カバーをつけたままクレードルに設置できるのが素晴らしい配慮ですね。

ただ、カチっとセットするのが若干難しいです(汗) 遊び部分が多いので。でも傷が付くより良いですね


◆デザインに関して

Zもフラットなデザインで格好いいのですが、サイドがプラスチッキーな感じで安っぽい感でした。Z1はそれも改善され、サイドはアルミになり高級感があり、丸みを帯びることで手になじみやすく持ちやすいという印象を与えています。
_DSC0361.JPG


Zより高級感は出てるなぁと思うのですが、何かZのほうが格好いいと思えてしまうところがあります。これは個人的な感想ですが、Zは表面にスピーカーと受話口の台形の切れ込みが入っていて、これがデザインの・・・「顔」のアクセントになっていたのかと思います。

Z1はこの切れ込みがなくなり、のっぺりした「顔」に見えます。

それ以前に今年のXPERIAがすべてZに似たデザインだったのでさすがにちょっと飽きました(汗)。来年も新しいXperiaが出ると思いますが、そろそろ新しいデザインをお願いしたいところです。


◆操作感

Zも高性能で日常使うのに全く支障はありませんでしたが、ホーム画面でページを左右に切り替えるときなど、引っかかりを覚えることがありました。今回のZ1ではそういう引っかかりは完全に感じることなく、ものすごくなめらかに操作できます。

OSも4.2.2になることで、ホーム画面の上部分と下部分が透過し、画面が大きくなったように見えます。ま、この点はZも4.2.2へバージョンアップしたので一緒です。

しかし、4.2.2になって、スモールアプリの起動というか・・・ムービー再生時のスモールアプリ起動がなめらかではなくなりました。ボクはnasneで録画した動画を見ながらよくスモールアプリを立ち上げるのですが、スモールアプリ起動後に何故か動画が再読込が入り、映像が一時中断されてしまいます。前なら再読み込みが入ることなく普通に動画が再生されたのですが・・・これはZ、Z1ではあまり動画は見ないのでむしろtable Zで起きている問題ですが。OSの問題なのかアプリの問題なのかはわかりませんがもう少しスムーズにスモールアプリと動画が同時に楽しめるように改善して欲しいですね。


◆カメラ

Z1のウリの1つである2000万画素カメラ。Zは1300万画素だったので、かなり高画素化したことになります。ミラーレス一眼のNEX-6ですら1600万画素ですからね。では、Zと撮り比べしてみました。

こちらはZで撮影。
DSC_5075.JPG


こっちはZ1で撮影。やはり解像感の差はあるようです。
DSC_0004.JPG


夜景を撮影。
DSC_0007.JPG


ノイズ感は一緒ですが、Zでつぶれているところも、Z1ではつぶれずに拾ってるところが多いです。Z1の高解像度、高感度は伊達ではないようです。ただ、ぱっと見の画像の見た目はさほどないと思います。夜景に関してはまだまだディテールが失われてしまい、もう少しiPhoneのようにシャープな夜景が撮れると良いのですが。

って、ちょっと待て。

自慢の2000万画素ですが、実はマニュアルモードでしか使えません(汗)。ソニーのカメラ全般で使われているおまかせオートモードですが、スマホではいちいちカメラの設定を変えるのはメンドーなので重宝するモードです。撮るものやシチュエーションに応じてホワイトバランスや撮影シーンモード(背景撮影モード、人物撮影モードなど)を自動で変更してくれるので逆光で撮っても大丈夫って感じで役立ちます。

しかし、Z1ではプレミアムおまかせオートにするとなんと800万画素で16:9に固定されてしまいます。ちなみにZはプレミアムオートでも画像サイズは変更可能です。

さらにマニュアルモードでもZのようにシーン設定ができないようになっています。マニュアルといえど変更できるのはホワイトバランスと露出のみとなります。ま・・・それだけで十分と言えば十分ですが(笑)

プレミアムおまかせオートだと逆光時にHDR撮影で連写しますが、これが2000万画素だと厳しいので、画素を固定したのでしょうか?その証拠といっては何ですが、Zにはあった「連写」モード、「HDRムービー」もーどがないですからね(汗)

ハード的な都合だとどうしようもないですが、ソフトで改善できるなら、少しでもZの多機能に近くなるようなバージョンアップを望みます。


◆でもカメラアプリがあります

と、さんざんがっかりさせておいて、ZにはないZ1のカメラ機能があります。それはカメラアプリ。NEXシリーズと同様にカメラアプリを追加できます。しかもNEXシリーズと同じモーションショットやモーショングラフがあります。

こちらはAR。カメラに写った背景に花が咲いたり小人が動いたり。
AR_EFFECT_20131029143509.JPG


中でもInfo-eyeと言うアプリは建物を写して、画像検索できます。このように東京を写すと東京駅と教えてくれます。
download (5).JPG


ま、たぶん、検索するまでもない超有名なランドマークだけ検索できそうな気がしないでもないですが(笑)、スマホのネットワーク機能を活かしたおもしろいカメラアプリが出るのを期待してます。

もちろん、その前に基本機能をバージョンアップさせて欲しいです(笑)


◆液晶

液晶に関してですが、Zと同様5インチ液晶ですが、トリルミナスディスプレイが搭載されてます。
Zは全体的にこってりした色味?に感じます。
Z1は抑えるところと伸ばすところを識別した自然な色味に感じます。

結論的にはどっちもキレイだなと(笑)

相変わらず視野角が狭いと言われますが、基本的にほぼ正面から液晶を見るわけで、その点は問題ないと思います。


◆まとめ

いろいろと書きましたがXPERIA Z1はオススメかどうかですが・・・かなり完成度は高いと思います。サイズ感に問題はありますが、慣れてしまいますし(個人差あります)、何をするにも非常になめらかに操作できるのは快適だと思います。

ただ、XPERIA Zから大きく変わったかというと・・・Zでも問題ないと思いますし。無理に機種変の必要はないと思います。XPERIA Zが出て、完成度が高く、とくに不満もなくなり、新機種への要望も減ってきて、スマホへの執着も減った気分ではあります。どんなに高スペックになっても機種変してもスマホでやることは一緒ですからね(笑) なので、ちょっとZ1のオススメをどうしたものかと思うのですが、やはりZと同じ理由になってしまいますが・・・

・サイズを気にせず、大画面で見やすいスマホを探している人にオススメ
・3Dゲームをスマホでやりまくる人、最新スペックが好きな方にオススメ
・nasneやソニーのカメラ、NFCが付いているソニーハードを持っている人にはオススメ

といった感じでしょうか。でも、大画面は情報量も高く、見やすいので一度使うと病みつきかもです?Z1fやiPhone5sも持ちやすくて良いな、と思うのですが、画面が小さいことでパスしてしまうんですよね。

とはいえ、Z1のサイズには納得いきません。次回は5インチでありながら、Zより軽くて小型を目指して欲しいです。ソニーなら余裕でできると思いますので(笑)

あとはスマホの新し使い方ですかね。最近は新しいアプリを探すことすらしなくなったので、何か新提案が欲しいところ。でも、スマホは急速に変化するので何が起きるかわかりませんからね。

てな感じでZ1のファーストインプレでした。

nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。