SSブログ

秩父つらら弾丸ツアー [イベント]

何か冬らしいものを撮影したい。となると、雪とか氷とかになりますけど、そうなると遠いところに足を伸ばさないと行けないし、日帰りとかはかなり厳しくなるし、何か近場でいいのないかな?と思っていたところ、秩父のつららを思い出して行ってみることに(笑)。

以前から行ってみたいと思ってたけどすっかり忘れていて(汗)。今回は三峰口にある三十槌のつららに行ってみました。新宿から電車で2時間ぐらいですかね。
_DSC6256.JPG

まずは西武線で御花畑駅まで向かって、ここで乗り換えるのですが非常に美味しそうなうどん屋さんに遭遇。
ま、立ち食いそばなんですけど、とにかく値段がすごい!かけそばが300円でこれだけでも十分安いですが、天ぷらそばも300円・・・なにか間違ってませんか?(笑)。ちくわ、たぬきそばも300円で。味はどうあれ、値段設定だけで食べたくなってしまいます。奥に天ぷらが見えるのですが、しっかり分厚いかき揚げです。というわけで、まだ12時前ですが、我慢できずに天ぷらうどんをオーダー。

_DSC6185.JPG


かき揚げもしっかりしたものでしたが、うどんも太めでごたえがあって、かなり美味しかったですね。つららを見たあとにもう一回食べようかと思うぐらい(笑)。
ちなみに「はなゆう」といううどん屋さんです。激しくオススメです!

http://tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11028764/


さて、電車が来ましたので三峰口まで向かいます。三峰口駅に到着しましたが、なんか駅娘なんでしょうか・・・こういうのやる必要ないと思いますけど(汗)。

_DSC6189.JPG


ここからはバスに乗って30分ほど。ただし、バスの経路が3通りあるのかな?それによって下車するバス停が異なりますので、注意が必要ですね。バスの本数も少ないです。

バス停から10分ほど歩くと、三十槌のつららの入り口が見えます。キャンプ場みたいですね。
_DSC6192.JPG


降りると売店があって、展望台のようなところもあって、それなりに整ってますね。さらに下ると、いよいよ三十槌のつららのところに行けるようです。この日は結構暖かかったのですが、下って河原に出ると、ひんやりした空気に包まれて、ちょっと特別な空間に入ったような感じに(笑)。いよいよつららが近いぞって引き締まります(笑)

川の向こう側に見事なつららがありました。
_DSC6248.JPG


後で知ったのですが、こちらは天然のつららで、奥には手を加えた人工のつららがあるようです。大分溶けてしまっているように見えますが、これでも十分。こちらは上の展望台から撮った画像。

_DSC6338.JPG



さらに奥にいくと人工のつらら。人工といってもつららが長くできるように手を加えたってことなのかな?するどく長く立派なつららです。最盛期のつららはもっとすごいんでしょうね。今の状態がブリザラだとしたら、最盛期はブリザジャぐらいですかね(笑)。

_DSC6259.JPG



こちらはライトアップに使用するライトですかね?どんな風にライトアップされるのか見たかったですが、終わってるので仕方がない。今回はここで帰ることに。1時間ぐらいしか滞在しなかったですが、つららだけで150枚ぐらい撮影してました(笑)。

_DSC6318.JPG


バスにのって三峰口の駅に戻ってきたのですが、電車の時間まで30分ぐらいあり、三峰口駅をふらふらしていると、つららのポスターを発見。そこにはつららのスタンプラリーがあると書いてあり、三ヶ所回ると温泉が無料と。

つららが三ヶ所・・・だと?秩父で?

事前にググったときは三十槌のつららしか目に入らなかったのか、他にもつららがあるなんて!これはまた来週にでも秩父かな・・・よく見るともう1つは横瀬と書いてある。しかも横瀬駅って帰り道じゃんっていうかここからまだ近いよ。ライトアップは金、土、日。開催期間は2月28日まで。ということは今日もライトアップの日じゃん。しかももうすぐ16時。横瀬駅に着く頃には日没間近では?

というわけで、まっすぐ帰る予定でしたが横瀬にある芦ヶ久保のつららに向かうことに!まさか、つららをはしごするとは(笑)

芦ヶ久保のつららは横瀬駅のとなりの芦ヶ久保駅から徒歩10分。さっきの三十槌のつららより会場までのアクセスが便利。実際は15分ぐらい歩きましたけど、駅の近くなので多少遅くなっても安心できますね。三十槌のつららはバスの本数が少ないため、ライトアップを見ようとすると、ちょっと怖いです・・・。そして会場に到着。こちらも溶けてる感じでしたが、それなりに雪が残ってます。三十槌のつららより、広範囲で雪が残ってますね。つらら感はかなり低いですが。
_DSC6364.JPG



芦ヶ久保のつららの会場までかなり整理されていて、歩きやすかったです。三十槌のつららは岩がごつごつしていてちょっと歩きにくかったですが。芦ヶ久保のつららの会場はそれなりに広くて雪も多いのですが、溶けてしまっているのかつららはあまり見当たらず、この辺は三十槌のつららのほうが神秘的な感じでしたかね。
_DSC6397.JPG


でも、展望台のようなところが段階的に複数用意されていて、様々な高さから拝めるのはいいかも?一番上にある展望台にはストーブあり、トイレあり、露店ありで、寒い中、雪の目の前で暖を取りながらライトアップ待ちできるのはいいですね(煙臭くなり、そこまで暖かいわけではないです)。
_DSC6373.JPG


さて、17時半過ぎて、徐々に暗くなってきたのでライトアップも始まりました。18時前ですが、だいぶ暗くなりましたので、ライトアップもキレイです。なんか・・・つららがないので、スキー場にいるような感じ(笑)
_DSC6440.JPG


ライトアップは一定時間で色が切り替わります。赤とか青一色に染まるとちょっとホラーな感じ(笑)
_DSC6441.JPG


でも、駅から近いということもあってか人が多くて賑わってました。
_DSC6452.JPG


雪がもう少し残っているときにまた来たいですね。ちなみに秩父のつらら名所の残り1カ所である尾ノ内渓谷は車がないと行けないっぽいので今回は断念。

なお、今回の弾丸ツアーのきっかけとなったのはこちら。いつもの佐藤さんの記事を見てです(笑)。こちらだとつららの最盛期の画像が見れます。

http://tecstaff.blog.so-net.ne.jp/2014-01-22-5
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 2

店員佐藤

懐かしいですねー! あれからもう2年かぁ。
記事にはしていませんが、ここで派手にすっころんで
怪我をしてます。

kozyさん、ご無事でなにより。
by 店員佐藤 (2016-02-23 17:17) 

kozy

◆店員佐藤さんへ

怪我してたなんて知りませんでした(聞いたけど忘れてるだけ?)
自分の時は雪が積もってなかったので問題ありませんでした。

次回は雪が積もりまくってるときに行きたいですね・・・
by kozy (2016-02-26 20:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。