SSブログ

PROTREK「マナスル」レビュー 都心で高度計を使ってみる [みんぽす]

先週は高尾山へ登ってきました。
山を登らない人にとって、高度計は必要ないのか?山でしか使い道がないのか?
と思われたらアレなので都心で使ってみました。

こんな赤いところで実験です(笑)

2818309


このレビューはWillVii株式会社運営の国内最大級家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」から、「モノフェローズ」として...
  • 商品を無償でお借りして、レビューを掲載しています!
  • ブロガーへの報酬、指示は一切ないので、完全に中立なレビューです!
「モノフェローズ」サービスに興味のある方はこちら


みんぽす


他のモノフェローズのトラックバック集はこちら

http://tb.minpos.com/casio/protrek_manaslu_prx-2000t_event/

プロトレックのオフィシャルページ

http://protrek.jp/


前回は、海抜からの計測でした。
今回は別の方法でやってみようと思います。

実は東京タワーって階段で登れるんです。途中までですが(汗)
地上145mの高さにある大展望台まで、階段で登り高さを計測してみようかと。

ちなみに145mは海抜ではなく地上からの高さです。
たぶん、1階からの高さなのかな?

というわけで、今回はチケット売り場を地上=0mと見たてて計測します。
さらに自分のPROTREK PRW-1000も一緒に持って行きます(笑)

PROTREK「マナスル」のほうは、地上から計測します。
まず「ALTI」キーを押して高度測定モードにします。

ADJUSTボタンを押し続け、「SET HOLD」と表示されるまで押し続けます。
その後、高さの数字が点滅しますので、横にあるボタンを押すことで
高さを変更できます。

これで「0m」に設定してあげることで、現在の高さを「0m」として
設定できます。
2818333



こうすれば、地上からの高さを測れるわけです。
はたして、大展望台は145mあるのでしょうか?

ちなみにPRW-1000は海抜の高さのままで行きます。

さて、1階でチケットを買って、階段で登り、フットタウンの屋上まで
向かいます。フットタウンとは、東京タワーの足下にある昔のデパート
みたいなところでレストランからおみやげコーナーやらがあるところです。

ここの屋上がまた昔懐かしのデパートの屋上みたいな感じなのですが
ここにやっと大展望台までの階段入り口があります(汗)
2818332



とりあえず屋上でも計測を。地上20mっぽいです。
海抜90m。
2818331


さっそく階段を登ります。
登り始めるとすぐに高度を表示されている看板が!
さっそく、時計を見てみると・・・おおお!
2818330

ビンゴじゃないですか!

以降、定期的に100段目とか、ここは何メートルとか表示が出て
飽きないように工夫されています。
2818329


眺めがね・・・もっと良ければね・・・安全上の問題で仕方ないと思いますが
金網バリバリで、視界を遮るモノが多いんですよね(汗)
風は気持ちいいのですが。
2818328


さて、半分の高さの70mの看板が来たので、比べてみますと・・・
2818327


2818326


マナスルは60mを指しています。
ここまでで7分ぐらい。気にせず上を目指します。

最後の方は高さ表示がなくなります。なぜなら壁に囲まれてしまって
外の景色が見えなくなるから(汗)

最後の531段目を写して、大展望台へ到着。
うーん、ちょっと萎える最後でした(汗)
2818325


大展望台からの景色はこんな感じ。
2818320


2818323


下を覗ける窓もあります。
2818322


そして高さを計測。「マナスル」では地上120m。海抜だと185m。
2818321


資料によるとここは145mっぽいのですが、「マナスル」より
旧機種の自分のPROTREKだと、計算すると115m。
「マナスル」のほうが正確?

「マナスル」は腕にしてましたが、自分の旧PROTREKは鞄に入れて
計測しているので、持ち方の差もあるかもしれません。

さて、ここはまだ東京タワーの半分以下の場所です。
これから地上250mの特別展望台へ向かいます。
さらに階段で登れたらいいのですが、もうエレベータのみになっています。

というわけで大人しくエレベータで登りました。
すると・・・
2818316

地上220m、海抜だと285mと出ました。
資料の250mが、どこを差して250といってるかわかりませんが(汗)

でも、正確な測定が出来たのでは?と思います。
では、東京タワーからの眺めでも(笑)

晴れてるけど、ちょっとガスってますね・・・
2818314



ズームでここまで寄れます。
2818311


この高校・・・絶対、東京タワーを意識してますね(笑)
2818313


さて、ついでなんで、はしごしてみますか?(笑)
目の前にあるし、電車で2つ隣の駅ですからね。
近いんですよ、かなり。

では、先ほどと同様に「マナスル」を0m設定にして、六本木ヒルズを
測定します!
2818308


2818307


とりあえず、展望台の東京シティービューまで来ました。
2818306


結果は・・・200m。
2818293

資料だと218mの高さだそうです。どこの高さを言ってるかわからないし
先ほどの東京タワーより、誤差が少ないですね。

なんか、子供が楽しめる広場が出来ていたので、思わず撮影。

うーん、これ乗ってみたい(笑)
体重60kg以下ですけど、ダメですか?(笑)


さて、次にスカイデッキ・・・屋上に上ります!
以前は+500円だった気がしますが、今は+300円。
ちょっとお得になりました(笑)

で、気になる結果はこちら!
画像では215mですが、220mを行ったり来たり。
2818290

資料だと230m。資料でも東京シティービューとの差が20mなので
マナスルでもぴったり20mの差が出てますね。
これはなかなか良い感じでは?

時計の奥に写るカップルも良い感じでしたが(笑)

最後に六本木ヒルズからの夕焼けをお届け。
2818289


2818284


2818287


東京タワーは有名ですから、高さなんてこうやって計測しなくても
ネットで調べられますが、たとえば・・・自分の家とか、地下鉄の深さとか
調べるのが難しい場合がありますよね?

「マナスル」を使って計測してみて、たとえば・・・
地下鉄の最寄り駅が2つあって、駅の深さを調べてみて、
どっちの駅を利用するべきかの判断材料にするとか。

普段の生活で、頻繁に利用するシーンはないですが、山以外でも使い道が
あるということで。工夫次第では、他の使い道があるかもしれません。

腕時計なので、携帯と違ってボタンの数が少なく、どうしてもボタンを長押しとか
特殊な操作方法が増えてしまい、ちょっと便利な機能と使おうとすると
操作の手順を色々覚えないといけないのが、ちょっぴり残念ですかね。

今時はタッチパネルなど、直感的に操作できるUIが増えつつある中
時計は昔の操作系を引きずってる気がしました。

高度計も海抜からの高度を測るだけなら1ボタンなんですけどね。
任意の場所を0mに設定となると、アレコレ操作手順を覚える必要がありますから。

 ・工夫次第で、山以外でも高度計の使い道がある
 ・海抜は1ボタンで測定可能。任意の高さ測定は操作がちょっと複雑

こんな感じでしょうかね?

次回に続きます。

nice!(10)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 7

かつぽん

いんや、きっとkozyサンだって良い感じだったはず( ̄ー ̄)ニヤリッ

・・・それにしても、確かにそんな使い方もありますね。
地下鉄の駅の深さ比べか・・・さすがです。

by かつぽん (2009-05-12 16:46) 

K

おじゃまします
これって気圧センサーですよね?だとしたら、例えば東京ドームの回転扉を挟んで高度が変わるのか?ちょっぴり気になります^^。
by K (2009-05-12 19:44) 

penguin

自分もちょっと前のPROTREKですが、高度計がおかしいんじゃないかなあ、って思ってるんです。家の高さがどうみても合わないし・・・。正確に出すためのコツとかあるんでしょうかね・・。
トリセツ読んでない自分が悪いのかも(^^;)
by penguin (2009-05-13 00:54) 

店員佐藤

お疲れ様でした!

そういえば、富士山が3776mって本当かな?
と、昔から思っていました。是非、ついでなので
マナスルで計測してきてください♪
by 店員佐藤 (2009-05-13 11:25) 

わか

飛行機に乗ったらどうなるんでしょう?
by わか (2009-05-13 17:48) 

マナスルni

>飛行機に乗ったらどうなるんでしょう?

セスナとかならまだしも、今は国内線も与圧されてるから
計測結果はおかしくなると思いますよ
by マナスルni (2009-05-16 22:01) 

マナスルポチりました

>飛行機に乗ったらどうなるんでしょう?

昔、PRG40をはめて747に乗ったときは、高度がグングン上がって
2000mから上がらなくなって、そのまま2000mをキープしていた
記憶があります。
2000m辺りの気圧になるように調整されているんでしょうね。

マナスルが届いたら再計測してみようと思います。
by マナスルポチりました (2009-05-31 22:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。