SSブログ

3Dヘッドマウントディスプレイ「HMZーT1」ファーストインプレ [Sony]

とにかく欲しかった3DヘッドマウントディスプレイHMZ-T1をついに手に入れました!NEX-5、α77やブルーレイレコーダーなど3Dコンテンツを作れたり、再生することが出来るのに、それを映し出すことが出来ずで(汗)

しかし、テレビを買い換えるわけにはいかないしどうしたものかとあきらめていたら、やっと救世主が現れましたよ。というわけで、いつものようにファーストインプレでも。
_DSC2060.JPG



◆パッケージ内容

意外と大きめの箱になっています。海外を意識したようなデザイン。

同梱物はヘッドマウントディスプレイ、プロセッサーユニット、電源ケーブル、HDMIケーブル、説明書類、ヘッドパッド予備、ライトシールドなど。
_DSC2001.JPG


商品自体はヘッドマウントディスプレイとプロセッサーユニットの2つから構成され、それぞれ有線で接続します。電源はプロセッサーユニットから接続。
_DSC2051.JPG


テレビやPS3など機器ともプロセッサーユニットにHDMIケーブルで接続。パススルー形式になっているので3Dブルーレイレコーダーを接続したままで、ヘッドマウントディスプレイに映像を映すか、テレビに映すか選択できるようになっています。ヘッドマウントディスプレイで見たい時に接続し直す必要はありません。

ヘッドマウントディスプレイとプロセッサーユニットをつなぐ線が長いので、あまり気になりません。そもそも、装着したら周りが見えなくなるので、有線だろうが無線だろうがあまり関係ありません。


◆装着の仕方

では、ヘッドマウントディスプレイをどうやって装着するかチェックです。まずはこのリリースボタンを押すと、ヘッドバンドの長さが調整できます。
_DSC2064.JPG


ここまで伸びます。
_DSC2066.JPG


次にヘッドバンドを後頭部に引っかけて装着します。ここで、本体の位置を微調整します。位置がぴったし合うと、くっきりした3D映像になります。ちょっと映像がぼやけている場合は、レンズ間隔を調整するか、本体の位置を再調整します。

その後は、リリースボタンを押して、ヘッドバンドを締めます。これで終了ですが、こんなにステップを踏まないと装着できないのかと、うんざりする人もいるかもしれませんが、綺麗でくっきりした3D映像は素晴らしいので、我慢してください(笑)

ボクは眼鏡の上にヘッドマウントディスプレイを装着するのですが、ここでポイントになるのがこのヘッドパッド。
_DSC2363.JPG


厚みの違うTypeA、TypeBの2種類が同梱されているのですが、太めのTypeBだとヘッドマウントディスプレイ装着時に眼鏡と干渉しないので装着しやすくなります。
_DSC2371.JPG


それと装着の前に大切なのが、装着前準備です。ヘッドマウントディスプレイを装着すると周囲が見えなくなるので、その前に手元にリモコンを置いたり、リモコンを見なくても操作できるようにボタン配置など覚えましょう(笑)


◆3D映像を見てみて

では、肝心の映像はどうでしょうか?これは素晴らしいの一言なんですが、以下の魅力がありまして
 ・有機ELなんで発色が綺麗
 ・画面が大きい(大きく見える)
 ・立体感がある

有機ELなんで液晶より発色が良く、パネルの応答速度も速い。それと左目用と右目用に2枚の有機ELを使ってるのでクロストークもないので、最強の立体感。しかし、ちょっとだけ欠点があるのですが、それは解像度がちょっと低いこと。フルHDではないので、字幕などちょっとドット感が出てしまいます。が、迫力ある立体映像が楽しめるので、大して気にならないかと思います。

もう1つの欠点は、ヘッドマウントディスプレイを装着するとわかるのですが、レンズとかの枠が見えてしまうことです。没入感が大事な装置なので、内側の枠が見えてしまうと、せっかくの没入感が台無しになるのですが、これも慣れの問題かもしれません。

というわけで、映像は綺麗なのですが、若干の弱みもあるといったところ。あと、3Dソフト持ってないし、そもそも少ないじゃん、すぐ飽きそうじゃん?と心配な方いません?これ、当然ですが3Dだけ取り上げられてしまうますが、「画面が大きい」ことも魅力の1つなんです。この魅力は立体かどうかか関係ないわけです。なので、2D見るだけでもアリ!こんなに気軽に大画面が楽しめるのは他にないですよ。なので、大画面で迫力ある映像を楽しみたい時は、2Dだろうがヘッドマウントディスプレイで楽しめると思います。


◆ゲーム

最後にゲームをプレイした感想でも。プロセッサーユニットを介すので、遅延が生じるなどレポートがあがってますが・・・正直、ゲームによって感じることもあるでしょうが、最近のゲームは30フレームのゲームが多いし、さほど気にするまでもないかなと思います。対戦格闘とかは別かもしれませんが。

自分がプレイしたのはICO、ワンダ、モンハン、アンチャーテッド3になりますが、どのゲームも遅延を感じることなくプレイできました。ICOに関しては場所が良くなかったのか立体感を感じることができませんでした。

モンハンHDはPSPよりかなり背景が広大に感じて、奥行き感がありました。リオレイアと戦ったのですが、テクスチャが綺麗になっていて、別の模様に見えるぐらいはっきりしたテクスチャになった印象を受けます。そのかわりにUIの2D映像やムービーは拡大しただけのガビガビ映像ですが(汗)

やっぱりオススメなのがアンチャーテッド3。3D云々の前にゲームがおもしろすぎます。インディジョーンズやアドベンチャーゲームが好きな人にはオススメ。映画のようなアングルで多彩なアクションが楽しめ、それにうまい具合3Dが載るので映像的にも良くできています。


◆まとめ

というわけで、綺麗なだけでなく、大画面、史上最強の立体映像、かなりオススメなHMZ-T1。これが6万円台というのがまた嬉しいですよね。しかし、いろいろと課題がありまして、やはり装着の調整とか、レンズの枠が見えてしまうこと、あとは額や鼻に負担がかかること・・・映像面より、装着面に課題が多く残っています。

ソファに寄りかかって、ほとんど仰向け状態でヘッドマウントディスプレイを楽しんでいるので、ある程度負担は軽減されているかと思うのですが、それでもおでこにヘッドパットの跡がつくし、鼻にも跡がついています。連続装着時間は1時間が限界かなぁ?2時間ぐらいの映画をノンストップで見るのは厳しいと思います。

では最後に、1週間使って軽くまとめ

良い点
・映像的には発色が良いし、黒も綺麗。
・立体感が素晴らしい
・大画面で迫力ある

悪い点
・解像度が若干低いか?
・装着がややめんどい
・おでこと鼻に負担がかかるので長時間の使用が無理

といったところでしょうか?今後はいかにおでこと鼻を守る装着方法を見つけるかがポイントになりそう。しかし、自分はかなりハマっていて、平日でも毎日HMZ-T1を楽しんでます。夕飯時は普通にBRAVIAで見て、食事が終わったらHMZ-T1に切り替えて見てるぐらいですからね(笑)。ま、ブログの更新も遅れまくりな訳です(笑)

現在は入手困難かもしれませんが、3Dや大画面を手軽に楽しみたかった人にはほんとにオススメです。

次回は、BSで放送している3D番組やサウンドに関してのレポートをしたいと思います。
nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 4

店員佐藤

ベストポジションを見つけるのが難しいですよね。
使っていないメガネのレンズを最初からHMZ-T1に
装着しちゃおうかな!?なんて、ことを画策中。
by 店員佐藤 (2011-11-22 13:15) 

BLITちゃん

昨日納品されました。
ベストポジションが難しいですね。試行錯誤中。
PS3+グランツーリスモ5で楽しんでます。
by BLITちゃん (2011-11-24 06:55) 

kozy

◆店員佐藤さんへ

あー、なんか、レンズを取り付けているブログとかありましたね。
確かに真似したくなりましたが・・・きつそうですね(汗)
by kozy (2011-12-05 02:00) 

kozy

◆BLITさんへ

コメントありがとうございます!
確かにベストポジションは難しいですね。装着回数が増えると慣れてきますが。
とにかく毎日装着して、早く慣れるよう楽しんでます(笑)
by kozy (2011-12-05 02:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。