SSブログ

感染経路 [日常]

毎日発表されるコロナ感染人数より、感染経路などの情報が欲しいと常々思っていたのですが、実際にコロナにかかった人の話によるとケースバイケースですし、どこで感染したかわからないという話がほとんどでした。
Untitled - 2022-08-24T135649.137.jpeg
コロナ禍になってすでに2年以上経過して、基本的な感染防止対策は誰もが取っていると思われます。なので、現在は接触感染はほとんどなく、飛沫感染が多いようです。アルコール消毒が徹底されているので、電車の手すり、エスカレーターなどに触れて感染というケースは今はかなり抑えられていると聞きます(医者のYoutube動画参考)

ボクの場合は、どこかに出かけまくりなのでやっとコロナになったかと思う人も居るかもしれませんね(笑)。ただ、1人暮らし&出かけるのも1人が多く、誰かとお出かけというのは意外と少ないので、まず会話する機会がかなり少ないんですね。なので、飛沫リスクは少ないかなと思っていたのですが・・・

結局、感染経路はこれだ!と言い切れないものの、心当たりがあります。たぶん、というか、間違いなくここだと個人的には思っております。

神宮外苑花火に行ったときの話です。花火打ち上げ開始1時間前ぐらいから雨が降り始めました。本降りというわけではなかったし、降ったり止んだりの繰り返しだったのですが、いよいよ止むことがなくなり、雨が続きそう。しかし、ボクは傘を持ってなかったので、傘をコンビニに買いに行くことにしました。

花火前のコンビニってかなり混雑するんですよね。会場から反対方向にあるコンビニを選んだのに、やはりかなり混雑していました。しかし、近所にコンビニが他にないのでここに並ぶことにします。このコンビニは店内から人が溢れてるぐらいの行列が出来ていて、さらに店内はかなり狭い。最悪なことに狭い店内で日本語、日本語以外の言語がかなり飛び交っています。まぁ、おそらくこのタイミングで飛沫感染、あるいは接触感染でしょうかね?無意識に目をかくこともあるでしょうし。かなりの行列だったので、この密な状況で10分ほど並んだので、ほぼ間違いなくここで感染したのではと思っています。ちなみに入店時と退店時にアルコール消毒はしたのですが。

花火と言えば足利花火大会にも行ってますが、やはり花火開始1時間前とかなり混雑してました。足利のコンビニでも10分ぐらい並んだのですが、都内のコンビニより3倍以上の広さがあり、通路も広い。かなり混雑はしていたのですが、人の居ない空間もあったりして、通気性とかが保たれていたのかもしれません。強羅花火大会はそこまで混雑する前にコンビニに行ったので、密な状態は回避できてましたし、並ぶ時間も短めでした。

というわけで・・・断定は出来ないにせよ、思い当たるところといえばここかなと思い書いてみました。潜伏期間が2週間と言うことでもっと前に感染してた可能性もありますが、過密なところには行ってないのと、ひまわり畑など屋外にお出かけしているので、やはりリスクがあったところはコンビニしかないような?



nice!(5)  コメント(2) 

nice! 5

コメント 2

K

おじゃまします
感染経路、、、考えるだけで滅入っちゃうので、とっとと考えるのはやめましょう^^。
とりあえずMyHER-SYSだけが外部との接点になりがちなので、外界との非接触な接触は密にしてくださいね^^♪。
とりあえずしっかり休んで、社会復帰目指して英気を養ってくださいませ^^♪。


by K (2022-08-25 22:28) 

kozy

◆Kさんへ

いえいえ、感染経路を明らかにして共有して、同じ感染を繰り返さないようにすることが自分にとってもみなさんにとっても大事なことかと。ただ、。感染したタイミングが完全に特定できないので推測に過ぎないのが残念なところ・・・
by kozy (2022-08-26 09:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログからのお知らせうちさぽ東京 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。