SSブログ

Xperia1V開発者トークショーイベント [ケータイ]

Xperia1Vの開発者トークショーイベントに参加してきました。


実は数年前・・・Xperia arcの開発者トークショーに参加予定だったのですが、まさかまさかの大災害が発生し、イベントはお流れに。時は流れ12年後、ソニーストア銀座にてトークイベントに参加できることになりました。

◆デザインに関して

当日ソニーストア開店11時に突撃して、まずはXperia1Vの実機を触ってきました。すでにコールドモックは触っているのですがカーキグリーンを見るのは初めて。
tl_-203.jpg

色の主張は抑えめで、黒にも見えてしまうような、深めの緑。従来のバイオレットも角度によって違う色に見えましたが、カーキグリーンは大人しめというか渋い緑で落ち着いた色味が好きな方にオススメ。さらに背面にはテクスチャーが入って、ざらざらした手触りに。

サイドはスリットが入ってXperia Pro-Iのような感じに。
tl_-207.jpg


背面のドットやサイドのスリットにより滑りにくいなど持ちやすさを向上するだけでなく、指紋跡などが目立たないように配慮しているようです。Xperia1はXperia1IIで今のベーシックデザインが完成し、以降は大きなデザイン変更はなかったですが、今回は比較的大きな変更が入ったなと思いました。ただ、ボクはスマホケースを使ってしまうので、背面のドットやサイドのスリットの恩恵は受けなさそうです(汗)。

ちなみにプラチナシルバーが今回は一番かっこいいなと思いました。
tl_-210.jpg

カーキグリーンもそうですが、こちらのプラチナシルバーも落ち着いた色で、なんかミリタリー色にも見えたりして?カーキグリーンなんてまさにそうですが、シルバーも無骨感があって良き。レンズ周りの黒とシルバーの2色構成がアクセントになって、黒や緑と比較するとパンチが効いてるなと思いました。


◆カメラに関して

今回の一番のウリは24mmレンズのセンサーが新しい世界初のセンサーが搭載されたことだと思います。センサーが1.7倍に大型化するだけでなく、2層トランジスタを新開発することで色のグラデーションの再現力や暗いところでの撮影がかなり強化されたようです。

こちらはXperia1Vのセンサー
tl_-217.jpg


こちらはIVのセンサー。
tl_-218.jpg


比較するとだいぶセンサーが大きくなっていますね。とはいえ、まだまだどちらも小さいですが(汗)。

というわけで、銀座でも暗所撮影が試せたので、Xperia1IIIと1Vで撮り比べしてみました

こちらがXperia1V
20230603_115615.jpg

こちらがXperia1III
20230603_115859.jpg

・・・って、ぱっと見、あまり変わらんのでは?(汗)。Xperia1Vの方が解像感があり、白飛びも若干抑えられ、ノイズも少ないです。でも・・・ぱっと見・・・(汗)。これはでずね・・・撮影時に端末をしっかり抑えることが出来て、Xperia1IIIも手ぶれなく長時間露光ができています。ま、三脚で固定して撮影した感じです。なので、大量の光を取り込むことが出来て、十分な解像感が取れたのかなと。

んで、こちらはXperia1Vの作例が展示されてました。
tl_-221.jpg

すべてjpeg撮って出しのようで、しっかり解像されていて、暗いところはしっかり抑えていて、手持ちでこれが撮影できるのはなかなかかと思います。なのでXperia1IIIで真似してみたのですが・・・
20230603_203313.jpg

またまたXperia1IIIも頑張ってるじゃねぇか(汗)。空気読んでくれ(笑)。でもやっぱり黒つぶれが多く、特に東京駅の屋根とか潰れてるかなと思います。道路の模様とか壁の色や屋根の色味も大分暗いし、Xperia1Vは夜景にかなり強そうです。

ちなみに24mmのレンズ保護ガラスのみ傾けるとちょっと青みが入ってるのがわかります?
tl_-229.jpg

他のレンズと違って余計な光が入らないようにしているとか。

最後にα7IVで撮影した画像を最後に。

うん、やはりフルサイズの解像感はすさまじいですね(汗)。夢に出るよ、これ(汗)そのぐらいリアル。
tl_-215.jpg


◆ディスプレイ、スピーカー比較

Xperia1IIとのディスプレイ比較。
tl_-213.jpg

これはハード性能ではなくHDRの処理で、ここまで差を出すことが出来るようです。ただ、HDR対応のコンテンツに有効とのこと。そしてスピーカー比較。
tl_-214.jpg

これもはっきりとXperia1Vのほうが音の解像感が高い。しかし、なんでXperia1IIという古い機種との比較なんだろうか(汗)。


◆スマホカバー

好評?のスマホカバーも展示されていました。
_DSC8608.jpg

背面に横持ちするときにグリップとなる出っ張りが追加されています。画像だとこの膨らみが大きくて分厚くなるんじゃないか?と不安になるかもしれませんが、実際は意外と細いです。
tl_-226.jpg

これによりカメラのグリップのような握り方が出来て、横持ち撮影時により安定した撮影ができるかも?あと、スタンドを横向きにして撮影。
tl_-225.jpg

思った以上に角度が浅い?こんなもん?角度調整が出来ないのが難点でしょうか。今度は縦向きで配置。
tl_-227.jpg

これはさすがに角度が浅すぎですよね(汗)。


◆Xperia1V解体

Xperia1Vのパーツ展示がありました。やはりカメラユニットを見てしまいます。
tl_-231.jpg

カメラユニットが大きくなったにもかかわらず本体のサイズも重さもほぼ変わらずなのはすごいですね。フラグシップ端末でXperiaのみが200g切っているのでは?今回、1インチセンサーも検討したそうですが、さすがにサイズ感が変わってしまうのでパスしたとか。2年後には1インチセンサー搭載をお願いしますね(汗)。

そして、今回のもう一つの主役?
tl_-216.jpg

熱冷ましが60%増えたことで高温をだいぶ抑えたとか。Xperia1IIIはかなり熱を持ちやすいので、Xperia1Vがどれだけ熱を抑えるか、とても期待してしまいます。

◆開発者トークショー

動画でほぼまるっとアップしてるのでご確認お願いできればと。開発者の方から話が聞けると、製品コンセプトが理解しやすく、直球で聞けるのがとてもいいですね。質問させてもらったのですが、Xperiaの疑問が解けてより理解度が深まりました。やはり生で話が出来るのは良いですね~。とにかく有意義なイベントでした。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。