SSブログ

奥多摩・日原鍾乳洞へ [日常]

とある飲み会で、大谷坑道の話題が出て、最近とても蒸し暑い日が続いてるので
大谷坑道のような涼しいところに行きたいなぁ、なんて思い、鍾乳洞を検索。

すると、奥多摩に日原鍾乳洞があったので、NEX-5片手にちょっくら行ってみました。
_DSC1456.JPG


日原鍾乳洞は、電車で行くと、まず奥多摩駅まで行って、そこからバスになります。
平日は鍾乳洞までバスが出てるのですが、週末は鍾乳洞の手前でバスが止まってしまうようで
週末だと、バス停から20分ほど歩いて、日原鍾乳洞まで行くことになります。

というわけで、手前のバス停の東日原でパノラマ撮影。

パノラマページへ


ご覧のように、緑一色で、何もないのですが。
自販機も少なく、お店も特にありません。

こんな静かな道を20分歩きます。お腹空いたりすると大変なので、食糧関係は
気をつけた方が良いかもです。

20分・・・うーん、なんかもっと歩いたような(汗)
マイナスイオン出まくりの眺めは良いのですが、代わり映えしないので
なんかいつまで経っても鍾乳洞にたどり着かない雰囲気が(汗)
_DSC1391.JPG


途中撮影しながらなんで、余計に時間がかかったのかもしれませんが
30分弱かかって、やっとそれっぽいところに到着。
鍾乳洞前にある食堂?に到着。昼飯を食べてなかったのと、ここまでの道中に
全くお店がなかったので、空腹感MAX(汗)
_DSC1423.JPG


鍾乳洞を目の前に、ここで食事をしました。

食後は、すぐ鍾乳洞へ。入場料は600円。
_DSC1430.JPG


画像だとわかりにくいですが、入り口付近からは冷気が出ていて、ちょっと幻想的(汗)
蒸し暑いので、半袖で来てしまったのですが、中はかなり寒いので、長袖のシャツとかが
あるといいかも?
_DSC1439.JPG


では、さっそく中へ。
NEX-5の標準ズームレンズで撮影してみたのですが、暗くて手ぶれしてしまう。
_DSC1442.JPG


ので、手ぶれ夜景モードに変更。すると、ぱしゃぱしゃと連写して、このように
手ぶれのない画像が出来上がり。
_DSC1443.JPG


この辺はサイバーショットにもある撮影モードなので、一眼といえど、デジカメにあった
便利なモードを利用しつつ、日原鍾乳洞を撮ってみようと思います。

鍾乳洞は、ところどころ、岩が飛び出しているので、やたら天井が低かったり
壁が狭かったり、なかなか険しい道が続きます(汗)
しかも、道が分岐していて、どっちが順路かわかりにくかったり。まさにダンジョン。
_DSC1449.JPG


狭くて険しい道をくぐり抜けると、広い空間に出ます。
おお、なんか良い展開ですね。RPGのダンジョンを冒険しているような(笑)
広角レンズで撮影。
_DSC1455.JPG


その後はとても急な階段で上らないと行けないところがあって、これがまたキツイ(汗)
鍾乳洞の中は、本当に寒いのですが、この階段のせいで汗をかいて、非常に暖まりましたよ(笑)
身長が高い人、お腹がちょっと大きめの人にとっては、日原鍾乳洞はちょっと大変かも?
特に最後の階段は、長めで急なので、気をつけてください。
_DSC1469.JPG


そうそう、あと、この画像なんですが、天井に一円玉がたくさん張り付いてるのですが
わかります?どうやって張り付けたんでしょうかね?
_DSC1459.JPG


ちょいハードだった日原鍾乳洞を脱出。結局40分ぐらいですかね。
分岐や行き止まりがあって、少し複雑な構造で、アップダウンもそれなりにあるので
難易度が高めのダンジョンでしたが、かなり楽しめました。

その後は奥多摩駅まで戻って、今まで数回奥多摩には来てるのですが、一度も行ったことがない
もえぎの湯に行きました。
_DSC1491.JPG

都内の温泉だと、ほとんど海水温泉というのか、しょっぱくて黒い温泉が多いのですが
ここは違いましたね。透明でものすごくぬめぬめ(汗)

お風呂は内湯と露天風呂の2つだけで、決して広くはないんですが、露天風呂からは
渓谷を眺めることが出来て、景色はなかなかです。

久しぶりに鍾乳洞に行きましたが、車がないと行くのが大変ですね(汗)
電車とバスの時間あわせがまず難しいですし。
あと、鍾乳洞はやっぱり寒いですね。夏でも上着が必要です。

次回は、やはり大谷坑道にでも行きたいですね。B'zの名曲「May」のPV撮影場所らしいので
絶対に行く(笑)



nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 4

店員佐藤

そうですか、涼しいんですか!!
いいですねぇ。大谷坑道。
by 店員佐藤 (2010-06-29 20:14) 

K

おじゃまします

以前、福島県にある入水鍾乳洞に行ったことがあります。

ここと違い途中明かりが無いところがあるので、「ろうそく」が必須なんですが、途中で消えてしまい、通りがかったメンバーに火をもらうまで、途方にくれたことを思い出しました^^;。


by K (2010-06-29 21:12) 

kozy

◆店員佐藤さんへ

涼しいを通り越して寒いですね(汗)
上着必須ですね。

大谷坑道も絶対寒いと思うので、防寒対策をきっちりしたいと思います。
by kozy (2010-07-01 09:39) 

kozy

◆Kさんへ

お、それは本格的ですね。行ってみたいかも?
防寒対策だけでなく、ライターも必要ですね(笑)

石見銀山だとヘッドランプを全員に配ってましたけど、そういうライトの方が安全ですよね。手もふさがらないし。
by kozy (2010-07-01 09:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。