SSブログ

京都紅葉狩り2019 初日 [旅行]

今回は同期会のために大阪に向かったのですが、同期会がオマケになってしまうぐらい京都の紅葉を思いっきり堪能してしまいました。去年の4月に桜を撮りに行った時と同様に今回もタイセイコーさんに丸投げして、京都を案内してもらいました(汗)。京都2日間で1000枚以上撮影してきたので、振り返りたいと思います。

_DSC2799.jpg



◆詩仙堂

朝8時に出町柳駅に集合し、まずは詩仙堂に向かいました。
確か9時からオープンで20分前ぐらいに到着したのですが、すでに10人ぐらい並んでいる人がいました。すぐに行列の人数は増えていき、人気あるところなんだなとぼんやり思っていました。しかし、京都の紅葉狩りはもう戦争でした・・・

9時になると、みなさん急ぎ足で中に向かっていきます。まるで戦場に向かう戦士のよう(笑)。しかも静かな庭園にカメラの連射音が鳴り響く。もうここで呆気にとられて、びびってしまいました。だって、連写が必要な場所じゃないのに。
_DSC2293.jpg


この異様な雰囲気に飲まれて、何も考えずに室内から庭園を撮影。しかし・・・事前に言われてはいたのですが、やはり24mmの標準ズームレンズじゃ画角が足りない。
_DSC2273.jpg


さきほどの連射音、そして、レンズの画角不足・・・もういきなり意気消沈したのですが、ここで傷ついたボクをさらに踏みつけるかのようにおばちゃんが・・・おばちゃんが室内の最前線にを陣取ります。もう、これで室内から庭園を撮るよくある京都の画像を撮ることができなくなりました・・・おばちゃんに続けと、いろいろな人が最前線に並んでしまうわけです。
_DSC2298.jpg


ま、どちらにせよ、16mmぐらいの広角レンズがないとお話にならないのですが・・・

というわけで、室内から出て庭園を回ります。日本で初めて作られた「ししおどし」がここ詩仙堂らしいですね。都合よくもみじ水面に浮いてましたので撮影。
_DSC2329.jpg


さらに奥に進むと黄色、赤、緑、オレンジと鮮やかな紅葉を楽しめましたが、ちょっと曇ってたり、日陰が多かったのが残念。でも、京都の紅葉全体にいえることなんですけど、もみじが多くて綺麗なんですよね。見頃ちょい前って感じだったのが逆によくて、緑も混じるのがまた鮮やかさに貢献していて、絶好のタイミングで京都に行けて良かったです。
_DSC2403.jpg


_DSC2371.jpg



◆圓光寺

次は圓光寺まで歩いて移動。圓光寺も室内から庭園を撮ることができるのですが、ここはちゃんと撮影場所が定まっていて、人はたくさんいるのですが、ちょっと待つことで庭園の紅葉を撮ることができました。
_DSC2446.jpg


ここでも24mmのレンズじゃ物足りない・・・ま、諦めてなんとか撮るのですが。画角が足りないのと、手持ちで水平に撮るのが無理だとわかったので、このような画角で誤魔化しております。
_DSC2520.jpg


で、庭も実際に歩けるのですが、何やら人が集まってるので行ってみると・・・いあいあいあ、これは・・・こんなかわいい地蔵は初めて見ました。ぬいぐるみとかグッズ販売しそうなかわいさですね(笑)。ちょっとあざとさを感じますが(汗)
_DSC2558.jpg


圓光寺を上から撮影。やはり、紅、オレンジ、黄色、緑と鮮やか。
_DSC2604.jpg



◆金福寺

続いて金福寺まで歩いて移動。入り口から結構綺麗なんですよね。
_DSC2619.jpg


こんなもみじの絨毯は初めて見たかもしれません。
_DSC2623.jpg


中に入ると本堂があり、枯山水があり、上には与謝野蕪村のお墓もあります。でも、本堂と入り口が素晴らしいですね、ここは。
_DSC2648.jpg



ここで昼飯のために一乗寺に移動。このあたりはラーメン屋が多いようで、しかも行列ができる店がいくつもありましたね。しかも差し世に行こうとした店は整理券を配っていたのはいいのですが、1時間後に来てくれと言われて、そこから30分ぐらい並ぶことになるとかで・・・整理券の意味がちょい薄い。そんなわけで少し行列が短めに見えた「中華そば高安」に並ぶことに。結局、かなりな時間並んだのですが(笑)。

唐揚げセットを注文。ラーメンの味は薄めのとんこつで普通でした。

で、メイン?はこちら。巨大な唐揚げ。女性客はほとんど食べ残して持ち帰ってましたね(笑)。この唐揚げのボリューム感から来るお得感が人気の要因なのかな?と思いました。


◆瑠璃光院

事前に待ち時間が長くなる可能性があると聞いていた瑠璃光院に向かいます。まず、電車が混んでいて、とてもいやな予感がしますが・・・なんと!!!
_DSC2679.jpg


まじか!噂だと朝8時にはアウトだったとか。完売って・・・都内でもこんなのないと思うのですが。京都はすごいですね。というわけで折角なので入り口だけでも撮影。
_DSC2680.jpg



◆蓮華寺

気を取り直して蓮華寺へ。ここも室内から庭園を撮影できて、お寺の方がちゃんと管理しているようで、きちんと室内から撮影できるとの話でしたが・・・やはり週末に紅葉の見頃が重なってるので、ここも人が多く、庭園を撮ろうとするとどうしても人が映り込んでしまいます。ま、その前に24mm画角が狭い問題もあるのですが(笑)。んで、もうここは人のシルエットを逆に利用して、まったりとした雰囲気を撮影する方向に・・・
_DSC2740.jpg


人が少なければ絵になるというか、そのときの雰囲気が伝えやすいなと思いました。

で、庭にも出れるのですが、庭に出ちゃうと撮影禁止になっちゃうんですよね。ただし、その注意書きが小さいので気がつかずに庭で撮影している人もいましたね。
_DSC2700.jpg


んで、最後に入り口のオレンジのもみじを撮影。ちょい日陰だったのですが、見事なオレンジでしたね。ほんと見頃のいいタイミングで来ましたね。
_DSC2764.jpg



◆永観堂

さて、ここからライトアップ撮影となるのですが・・・永観堂もまたまた大行列で。信じられないぐらいの人数が並んでいて、警備員の人もここまでの行列は初めてで、並んでも見ることができないかもしれませんとか警告を出しているようで。ここは早々と諦めて、醍醐寺へ向かうことに。

都内の六義園とかもめちゃ混んでますが、比じゃないですね。や~、京都すごいです。


◆醍醐寺

予定変更して醍醐寺へ。今回はシーズン真っ盛りということで残念ながら行けなかった場所がありましたが、タイセイコーさんの案内のおかげでたくさん回ることもできました。ボク1人だけだったらどうなっていたことやら・・・ぞっとします(笑)。10年前に秋の京都に行ったことはあるのですが、嵐山周辺しか行かなかったので、ここまで混んでいるところに遭遇しなかったというか、すでにあまり覚えてない(笑)。

しかし、醍醐寺の周辺は静まりかえっていて、人がいません・・・今までの混雑していた京都とは違って、もしかして醍醐寺って人気ないの?閉まってる?とかちょっと不安に(汗)。しかし、入り口を通ると、赤い道が・・・やはりもみじが綺麗。
_DSC2845.jpg


醍醐寺はたぶん初めてだと思うのですが、中が結構広いですね。誰もいないかと思ったらそんなことはなく徐々に人の姿が。でも他の場所と比べると圧倒的に少なかったですが。んで、五重塔が現れます。ちょっと暗くて周りに紅葉も少なく寂しい感じでしたが・・・照明も正面からしか当たってないので裏側に回ると真っ暗で。あ、でも、それがアメコミのような感じでいい味出てる(笑)
_DSC2782.jpg


さらに奥に進むと・・・今日のクライマックス弁天堂に到着。池の水面に映る紅葉と弁天道と橋の美しさ。とても綺麗で子供のようにテンション上がってしまいました(笑)。
_DSC2788.jpg


去年の春に平等院鳳凰堂も水面に反射して綺麗でしたが、この弁天道もそれに劣らず綺麗ですね。もう神々しいんですよね。日本人で良かったと改めて思うわけです(笑)。んで、人が少なめの醍醐寺でしたが、ここにみんな大集合でたくさん人がいましたね。

京都初日はここが一番感動しましたね。詩仙堂でいきなり意気消沈してやばかったのですが、基本的にどこも美しく、見ているだけでも綺麗だし、撮影するのもとても楽しかったです。都内でここまで綺麗な紅葉はあるんだろうか?と思ってしまいますね。


というわけでガッツリ紅葉狩りしましたが、まさか人が多すぎて入れないところが2カ所もあるなんてびっくりです。でも、いろいろ回れてとても満足度が高く、都内では味わうことができない世界遺産の紅葉は宇宙最高の美しさでした。というわけで次回に続きます。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。