SSブログ

DEATH STRANDING クリア後レビュー [ゲーム]

2019年11月8日に発売されたPS4「DEATH STRANDING」をクリアしましたので軽くレビューでも。
DEATH STRANDING_20191108024724.jpg



◆小島監督、独立後の初めての作品

メタルギアソリッド、スナッチャー、ポリスノーツで有名な小島秀夫監督が2015年にコナミを退社し、翌2016年に「コジマプロダクション」を設立し、初めて完成したゲームがこの「DEATH STRANDING」となります。発売はSIEからとなります。メタルギアソリッドはステルスアクションというジャンルを確立し、最近のアクションゲームではこの隠れて行動するステルスアクションが取り入れられることが多く、多くのゲームに影響を与えました。

小島監督は世界中のゲームファンから支持される数少ないゲームデザイナー。数年前の突然のコナミ退社はショッキングな出来事でしたが、それ以上に新作の登場が期待され、意外に早く?発売されることとなりました。

ボクも注目していて発売日にDEATH STRANDINGをプレイしたモノの、序盤で一時中断してしまい、年明け後に重い腰を上げてプレイを再開。総プレイ時間は44時間でエンディングを迎えることができました。で、ぶっちゃけどうかと言いますと、個人的には楽しめましたが、人にはオススメできないというか・・・かなり人を選ぶゲームに仕上がってると思います。

すでに世界の評価も賛否両論で割れているようですが・・・この時点でDEATH STRANDINGは成功していると言っていいかと思います。本当につまらなかったら、評価も割れませんし、何も言及されず忘れられてしまいます。ま、黒字になったかどうかは不明なので売り上げ的に成功しているかはわかりませんが。


◆どんなゲーム?

ゲーム内容ですが、発売前に何度かPVが発表されたのですが、このPVを見れば見るほど、どんなゲームかさっぱりわからず、意味がわからないので気になるという感でした(笑)。さらに大人気ドラマ「ウォーキングデッド」のダリル役のノーマンリーダスが主役だったので、もう、個人的にはそれだけで買いでした(笑)。しかし、PVはなるほどわからん状態で、不安でした。

発売してプレイしてみると気になっていた謎は序盤であっけなく解決し、ゲーム内容もとてもシンプルな内容でした。ノーマンリーダスが主役で伝説の運び屋サムとなり、ひたすら配送を行うゲームです。もっと平たく言うと、いわゆるおつかいゲーです。

ゲームの進行をわかりやすくするためにストーリーでゲーム進行をリードするので、どのゲームもお使いゲーではありますが、ボスを倒したり、ダンジョンを攻略したり、誰かを助けたりとRPGのお使いは多種多様なので、メリハリがあります。DEATH STRANDINGはほぼほぼ配達に徹しているので、このストイックな内容について行けるかどうかで評価が分かれるところ。序盤でほとんどの人が脱落し、つまらないと離脱するのではないかと思います。


◆史上最高級のグラフィックと独自の成長要素

配送ゲームというと地味な印象を受けますし、実際、地味に感じるところもありますが、悪いところばかりではありません。ノーマンリーダスを始め、他にも有名な俳優が登場してますが、そのモデリング技術は圧倒的で、個人的には既存のゲームでもっとも精密なモデリングだと思います。過去に俳優が主役になったゲームは多々ありますが、比較にならないほどダントツに再現されております。
DEATH STRANDING_20191109020642.jpg


また地形も非常にリアルで、ゲームの背景って綺麗なモノはたくさんありますが、このゲームでは険しい地形を歩くと転んでしまうなど、現実世界に近いリアクションを取り、綺麗なだけではなく、歩くことに関してのリアルさを体験することができます。
DEATH STRANDING_20200130021105.jpg


ゲーム中ではレーダー機能を使うとこのように地形に青、黄色、赤い×などが表示され、黄色以降だと転倒する可能性が高くなるので、このレーダーを駆使してルート選択を行います。
DEATH STRANDING_20200209001940.jpg


地味だと評した配送もRPGで装備が豪華になったり、使える魔法やアビリティーが増えるように成長要素的なモノもあります。やがてはバイクなどの乗り物を使えるようになったり国道を建設して効率的に配達が行えるようになります。既存のゲームにはない成長要素?で人によっては、この建設にハマッてしまう人もいるようです。
DEATH STRANDING_20200209001720.jpg


しかし、DEATH STRANDINGの世界は荒廃したアメリカが舞台となっており、地形がリアルで綺麗でも、似たような景色が続くし、他のゲームのように大きなお城や塔、洞窟のようなランドマークもなく、人やモンスターが徘徊することもないので、見た目の変化に乏しい世界となっています。ここもゲームを続けたいというモチベーションにつながらず、離脱してしまうポイントとなっているかと思います。

景色はこのように素晴らしく綺麗。
DEATH STRANDING_20200130021629.jpg



しかし、人の姿やお城、モンスターが徘徊しているわけではなく、ちょっと地味かもしれません。

ここは山賊の住処。多少、人の生活を見ることができます。最初は、山賊から荷物を強奪されるのですが、後にこちらが強奪することになり、どちらが山賊だかわからなくなります・・・というか、あきらかに主人公の方が山賊です・・・
DEATH STRANDING_20200209005144.jpg


ここはこのゲームにおける街です。外見は多少差がありますが、民家やショップが外にあるわけではなく配送センターなので、車やバイクの車庫っぽい雰囲気です。
DEATH STRANDING_20191108024735.jpg


各都市ではこのような地下シェルターで生活していると思うのですが、どの都市に行っても地下シェルターの形はほぼ一緒。入り口までしか入れません。ここより奥の居住区的なところには行けません。
DEATH STRANDING_20200209005357.jpg


住民との会話はこのようなホログラフでのやりとりで、生身の人間とのやりとりはほぼありません。しかも各都市の住民代表1人としか話をしないので、8万人住んでいる都市とかもあるのですが、代表1人としか会話しないので規模感はありません。
DEATH STRANDING_20200209004504.jpg


というわけで、いろいろな都市に行くのですが、見た目の変化は乏しいわけです。


◆バトル要素

モンスターとの爽快なバトルもほぼないです。このゲームはバトルはオマケに過ぎず、敵と戦うシーンはあるのですが、本筋は、広大な地形をどうやって進むかがメインとなります。複雑な地形を通ると転んで荷物が壊れてゲームオーバーになるので、いかに転ばず安全に迅速に届けるかのライン取りがこのゲームの醍醐味となります。これを楽しいと感じるかどうかが分かれ道。

このゲームの主な敵となるBT。お化けみたいに浮いているのがBTです。雨が降ると突然出現します。
DEATH STRANDING_20200209002735.jpg


BTには多少種類がいて、人型とモンスター型の2種類で、ボス的な巨大なBTも存在します。ただし、メインの遊びではないのでそこまで難しくはなく、初見でほぼ倒せるかと思います。
DEATH STRANDING_20200209003119.jpg


敵との戦闘も最初は手榴弾的なモノしかないのですが、いろいろな街で人とつながることにより、武器の開発が進み、銃などを使って戦闘がより楽になっていきます。ただ、装備を増やすと移動速度が落ちたり転びやすくなるので、配送の荷物は当然として、武器、回復素材、地形を攻略するためのはしごやロープなど、どれをどれだけ持って行くかが重要なポイントとなります。


◆世界設定

もう一つ、特筆したい点と言えば小島監督が担当したどのゲームも世界設定が細かく練り込まれていて、下手なSF映画に負けないほどの小島ワールドがそこにあります。今回のDEATH STRANDINGでは、死後の世界を科学と結びつけて既存の映画やゲームになかった世界の構築に成功していると思います。なので、SFなどしっかりとした世界設定に浸るのが好き!という方にはオススメできると思います。イベントやキャラ設定などは魅力的ですし、有名な俳優陣もそろってますしね。

ただ、もったいないのは物語の進行度合いが序盤と終盤に偏っていて、なおかつ主人公は現場で活躍していますが、口数も少なく、主人公の活躍を分析する周りの仲間から、ものすごく多くの分析結果や報告を受けるのです。主人公は蚊帳の外で、お話の報告をたくさん聞いておしまい・・・そんな印象を受けました。特に最後はイベント数が多すぎて、操作するより見ている時間が長かった印象もあります。世界設定がしっかりしている分、説明しないといけないことが多いのはわかりますが、もう少しイベントの発生タイミングのバランスを整えてもらいたかったですね。


というわけで・・・
・小島監督が好き
・ノーマンリーダスが好き
・山岳部だった
・登山やハイキング、散歩するのが好き。探索するのが好き
・ハイキングなどの事前計画をしっかり立てるのが大好き
・実際に配達関連のお仕事をしていて、生き甲斐を感じている
・銃で殺し合うゲームには飽きた、職業勇者もだいぶ飽きた。ちょっと新しいゲームをやってみたい
・練り込まれたSFが好き
・パルスのファルシのルシがコクーンでパージも理解でき、専門用語、説明が多くても問題ない
・オープンワールド初心者

以上の条件をいくつか満たす人にはオススメできるかと(笑)。悪いゲームではないと思うのですが・・・気軽にオススメできないんですよね。

NetflixがオリジナルドラマとしてこのDEATH STRANDINGを作ってくれたらうれしいです(笑)。キャスティングも決まってるし、設定もしっかりしてるし、オリジナルドラマとして作りやすそうな気もしますが(笑)。





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。